ニューヨーク・ユニオンスクエアにあるThe City Bakeryが日本のあちこちに出来ているようですね!
天神店に行ってみましたよ。(福岡は他にも平和店があるそうです。)
西鉄福岡駅のそばのソラリアに入っています。娘がここはBrookfield Placeみたい‼と言っていました(*‘∀‘)
地下2階にありましたよ~。
綺麗なニューヨークって感じです
マンハッタンは臭くて薄汚れた所が多いので、ピカピカ店内が嬉しいです。
パンの種類はニューヨークの何倍も多いです。そして小さめ。お値段は同じくらい?
名物のプレッツェル・クロワッサンも勿論ありました~
ちなみにニューヨーク店はこんな感じ。パンは大きく種類は少ないです。対面式なので楽しく会話しながらパンやケーキ、ドリンクを購入出来ます。(愛想のよい人とそうでない人がいますが(^-^;)
日本ではレストラン、バー、ハンバーガー店まであって( ゚Д゚)!お洒落な感じです。
(そして日本の方が美味しいかもね。)
とりあえず、朝の食パンとバケットを買ってみましたよ。
今朝の朝食はトースト、サラダ、スイカ、ヨーグルト、ジョア。食パンはもっちりしてかなり美味しかったです!(バケットは娘が食べました。)
ニューヨークでは食パンは売っていません。ほとんど日本のパン屋さんですね(;^ω^)
歩くたびにパン屋さんがあるので、娘が日本にはなぜこんなにパン屋さんがあるのか??と驚いていました。日本人はパン好きですね。そういえば、私も日本に住んでいた頃はよくパンを食べていましたよ。海外に行くと、美味しいパン屋さんが少ないので(あっても遠かったりで)お米を食べる事が多いです(^-^;
ブログ村と人気ブログランキング参加しています。いつもありがとうございます

トラックバック URL
http://yuki-westnewyork.com/archives/3617/trackback